スライドドアローラー


こんばんは、サービスマン中村です。
ヴァンラーレ八戸、自動昇格今節で決めれませんでしたね;;
ここ4試合くらい?勝ててないです。調子悪いですね~。優勝の目もないわけじゃないんですが、現実的な得失点差じゃないですからね。プレーオフは怖いのでなんとか次勝ち点取って昇格決めて欲しいです。

今回の記事はスライドドアの修理です。スライドドアが閉まらないということで確認してみました。ゆっくり閉めるとちゃんと閉まりましたが、速く閉めるとバウンドして戻ってきてしまいます。なぜ?と思いましたがスライドドアの不具合は大概ローラーなのでレールとローラーを点検しました。


スライド自体はスムーズだったんですが、レールとブラケットが干渉してる跡がありました。
ローラーを外してみると、


ローラーが外れてたりはしなかったんですが、小さくなってたり延びたりしてました。
新品がこちら


ローラーの変形のため、遊びが大きくなって、速く閉めると本来干渉しないブラケットとレールがぶつかって跳ね返ってしまってました。大概ここのローラーは壊れて無くなってたりして開け閉めが渋くなってたりするものですが、跳ね返ってくるのはなかなか無い症状でした。故障個所は同じなんですけどね。不良個所が同じでも壊れ方によって出てくる症状が違ったりするのできをつけなきゃいけませんね。
ではまた~


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。