八月ももう後半に差し掛かり、最近は残暑で日中は暑い日が続いています。暑いのが苦手な人は水分補給をしっかりとして、コロナだけではなく熱中症にもならないように気を付けてくださいね。
そんな暑い日に欠かすことができないのが、、、、、、そう!エアコンです。エアコンをつけると電気にる負荷が上がり、バッテリーに影響が出ることもあります。
ですからバッテリー上がりが多いのもこの季節です。もともとバッテリーは温度変化
に弱い部品で極端に寒かったり暑かったりするとその症状は現れます。それはバッ
テリーが科学反応を利用している為です。暑い中エアコンを付けて走行中に突然の
豪雨でワイパー全開これでのろのろ運転が続けばバッテリーには最悪の環境です。
みなさんも急なバッテリー上りを防ぐためにはこまめな点検を心がけましょう。
ちなみに私がお勧めなのがパナソニックのカオスバッテリーです。見た目は
同じサイズでも中身は違い大容量で交換して一番おどろいたのはエンジン
のかけ始めのセルモーターの作動音でした交換する前の2倍位の早さで回
る音がしてびっくりです
。安易に安いバッテリーに交換するよりも少し高性
能なほうが長持ちしますし車にいい事がいっぱいありますよ


サービスマン 野口





ソケットから端子まで腐食してボロボロになってました。交換するしかないんですが、早くても二日かかってしまいます。特殊な車はなにかあるとどーしても時間がかかってしまいますので、気になることがあったら早めに点検に来てくださいね~。

壁もまだまだ塗らなければいけません>< 大変ですが、塗り終わった後の綺麗さを楽しみに
明日からお盆休みに入らせて頂きますので、お盆期間4日間で床も乾くので、お盆明け綺麗になった