走行中振動するんです><


今日は走行中振動する車について書きたいと思います。車はスバルフォレスターSJ5の型式になります。年式は26年式で走行距離は7万キロほど。症状は60キロ位で車体全体が震えるとの事試運転してみたらやはり同じ速度域で振動し始めます。そこからスピードを落とせば振動も止まり違和感なく走れました。工場に戻りリフトであげて下回りの点検です。ブレーキの引きずりはなしハブベアリングのガタもなし。しかしタイタを左右に振るとガタがあり見てみるとフロントロワアームの前側のブッシュがガタ付きがありました。

ブッシュの真ん中のカラーが抜けそうになってます。そのせいでブッシュが広がりガタが出ていました。部品を注文し取り付けします。

サイドスリップ調整をして試運転をして振動しないことを確認して無事作業終了です。最近は日産セレナ26の型のロワアーム交換が修理に入ってきます。やはり北国は足回りが悪くなりやすいんだなと感じました。ではでは!サービスセキガミでした!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。