お客様からエンジンを始動するとエンジンルーム内から異音がする(パタパタパタ)と修理依頼があり、車両が入庫すると確かに音はします。本人がエキゾーストマニホールドのガスケットを交換したがまったく変わりがなかったと言っています。確かに音だけを聞くとマニホールドガスケットの不良の様に聞こえます。確認の為もう一度マニホールドを外してガスケットを確認して見ると異常がありません(普通ガスケット不良だとその部分が黒くなっています)もしかしてと思いシリンダーヘッドを外して見ることにしました。外して確認するとやっぱり
ヘッドガスケットがハッキリと写真でも判るくらいに破損しています。最近では珍しい故障でビックリ、外車はまだこんなことがあるんですね、最近の国産車は、ヘッドガスケットがメタル系になりほとんどこんな故障が見られなくなったのに
。写真を見て下さいハッキリ判るでしょう。
左側の写真←の先が破損部分です。 右側の写真ヘッドの左上の黒くすじが入っている部分が圧力が抜けてパタパタと音がしていた部分ですよ。
これからも変わった出来事など色々なことを書き込んで行きます宜しく。
サービススタッフA